竹内結子さんが死去という悲しいニュースから数日・・・
まだ信じられないという気持ちでいっぱいですが、竹内結子さんは家族の事が少しずつ分かってきました。
そこで今回は
竹内結子の母親(実母)とは会っていた?
竹内結子は新しい母親や姉になじめなかった?
など調べてみました。
目次
竹内結子の母親(実母)とはあっていた?
竹内結子さん 熊本地震被災地へ4年間毎月寄付
決して少なくはない額が一度も欠かさず毎月振り込まれた。今月も10日に寄付があった。「竹内さんの寄付に助けられた人は数百人どころではないです。いつか『なぜこんなにして下さるんですか』と伺いたかったので残念です。」 https://t.co/Q14lnbmmtr
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) September 29, 2020
竹内結子さんのご実家は埼玉県でハムカツ屋さんを経営されています。
ご家族は
父親
母親
姉が二人
の5人家族でした。
実はご両親は竹内結子さんが小学生の時に離婚されています。
ということは、竹内結子さんには生みの母の実母がいらっしゃいますよね。
かつてのインタビューで
・家庭環境が複雑だった。
・戻る場所がない。
と複雑な心境も語られています。
小学生の時に父親が再婚し、新しい家族を迎える事になるという事は複雑な心境だったはずです。
その上に父親の再婚相手には二人の娘もいて、いきなりお姉さん2人もという状況を受け入れるのは相当難しいと想像できます。
竹内結子さんは実母と会ったり連絡を取ったりできていたのかな?
大人になってからは交流はあったのかな?
など気になる事がいっぱいです。
実母と会ったり連絡を取ったりできていた?
竹内結子さんはご両親が離婚されてからというもの、実母に会えない寂しさを常に感じられていました。
父親の再婚相手も『お母さん』と思えなかったようで
父が必要とした女の人
と後に小説『サーフ・スプラッシュ』の解説文を書いていた時にそう表現しています。
実母に会いたい。
そして竹内さん自身はご自分のことを家族のお荷物だと思うようになっていたとも。
新しい家族になじめず、疎外感を感じてきた様子がとてもよく分かります。
このような状況なので、実母と連絡をとれていたのだったらもっと違った展開にもなっていたとも考えられますよね。
大人になってからは交流はあったのか?
この点については竹内さんが語られている事もなく、はっきりしていません。
竹内さんは中村獅童さんと結婚後、離婚されてその時のお子さんを引き取ってシングルマザーとして育ててきました。
ご自分が実母に会えなくて寂しい辛い思いをしたので、お子さんに自分と同じ思いをさせたくない!
という強い気持ちを持たれてご長男を育ててこられました。
それは、ご自分の実母に対する反論もあったのでは?
とも考えられます。
ご両親が離婚されて、実母はどこにいるか分からない。
会えないという事がずっと続いていたとも考えられます。
ご長男に寂しい思いをさせないようにというだけではなく、教育にも熱心な一面もあり、ご長男は有名な超難関中学校に進学されています。
いつも一生懸命だった竹内結子さんの姿が目に浮かぶようですが、現在は同じ事務所の5歳年下の俳優の中林大樹さんと再婚もされて幸せに過ごされていると思っていただに、やはり謎が深まるばかりです。
竹内結子は新しい母親(継母)や姉になじめなかった?
.
人に優しく気遣いができて
思いやりを持っていた方達が
死ななければならない世の中…三浦春馬くんと竹内結子さん
見た目も似てるし
内面の優しい所
いつも笑顔で気さくな所
周りに気を使う所
寄付やボランティアなど…
似てる所が多過ぎるそういう素敵な方が
生きづらい世の中なんておかしい
. pic.twitter.com/WcZOtE1lEr— ゆんり (@yunriri_128) September 28, 2020
全項目でも触れたように竹内結子さんは父親の再婚相手のことを父が必要とした女の人と思っていました。
ですが、父親は父親で好きに人生を生きて欲しいと思っていたとも語っています。
竹内結子さんは
・新しい家族を受け入れようとしなかったのでは?
・最初から孤立するつもりだったのでは?
など気になります。
新しい家族を受け入れようとしなかった?
実は竹内結子さんは小学生の時に家出をしてます。
何も持たずに家を飛び出したということも分かっていて、新しい家庭にどうしてもなじめず、たまらない程の出来事があって、家を飛び出したのでは?と考察できます。
計画的な家出なら、お小遣いや着替えなど何かの手荷物は持っていきますよね。
もともと父親の再婚相手という気持ちが大きとはいえ、一度は家族として受け入れようと思ったけれど、辛い事があって馴染めなかった?
という風にも考えられます。
竹内結子さんはとても気が強く芯のしっかりした方だということも調べているうちにたくさん目にするようになりました。
小さい頃からご自分の気持ちを曲げないお子さんだったという風にも見えます。
でも、自分が竹内さんの立場でも孤立してしまったかな・・・
と感じます。
そうなると新しく出来たお姉さんとも馴染むのは難しいですよね。
せめて誰か一人でも気持ちの通じる人がいれば良かったのでしょうが・・・
竹内結子さんの家族構成がこんな複雑だとは知らなかったのでただ驚くばかりです。
だからこそ大切にしてきたご長男との関係なのに、どうして竹内さんは亡くなってしまったのか、調べれば調べるほど謎に包まれてしまいます。

https://megumi37.com/takeutiyukosapporp
まとめ
今回は竹内結子さんの実母や継母について調べてみました。
芸能界の方が死去されるニュースが多発し、それぞれの方にどんな悩みがあったのか?
という事に向き合うとどうしても悲しい気持ちや寂しい気持ちでやり切れなくなります。
ですが、やっぱり誰かに話したり、自分の弱さを見せる事は大切です。
竹内結子さんはとても強くて凛としていました。
その姿に憧れる方も沢山いらっしゃったと思います。
ですが、弱さやな悩みをもっとみせてくれたら、違った竹内結子さんに会えたのかな、それも素敵だっただろうなと感じます。
竹内結子さんのご冥福を心からお祈りします。
