杉山弥紀佳さんといえば、最近TV番組でよく見かけて面白いと話題になっていますが・・・
今回は
杉山弥紀佳のプロフィールは?
杉山弥紀佳はうるさいから嫌いという声が続出?
杉山弥紀佳のわれち語は意味不明?
など調べてみました♪
杉山弥紀佳のプロフィールは?
杉山弥紀佳ちゃんの知名度が、まだ低いかな。#杉山弥紀佳 pic.twitter.com/dAd45uF2Co
— 9A-Z@新型コロナウイルスが話題・・・ (@TW_9nARAP) January 20, 2020
杉山弥紀佳さんのプロフィールを紹介します♪
名前:杉山弥紀佳(すぎやまみきか)
生年月日:1997年4月29日
年齢:22歳
出身地:栃木県
身長:160㎝
趣味:美術館巡り 映画鑑賞 スキー
特技:新体操 フランス語
杉山さんの芸能界デビューのきっかけになったのは2019年5月の笑ってコラえて!の街頭インタビュー。
そのインタビューの言葉遣いがあまりにも衝撃的で、TV関係者の目に留まります。
そして鈴木紗理奈さんや熊田曜子も所属するアーティストハウスピラミッドに所属し現在の活躍に至ります。
杉山さんの特技は新体操。
幼少の頃から新体操を習っていて小学生の時には全国大会に出場したこともあるほどの実力なんです。
杉山さんは、実は実践女子大学文学部美学美術史学科に通う現役女子大生なんです。
2018年には1年間パリに留学していた杉山さん。
フランス語が特技というのも留学していたからなんですね。
また留学中に「ルーブル美術館」を25回も訪れたという程のアート好きなんです。
杉山さんの通う実践女子大学の美学美術史学科は、日本や中国、西洋など幅広い地域と時代の、絵画・彫刻を中心に、デザイン・映像メディアの美や美術作品について研究する学科。
美術について言葉で表現し、伝える力を養うことをねらいとしている学科でもあるんです。
杉山さんはアート好きなので大学でも西洋の絵画について研究しているのかもしれませんね。
何だか難しそうな専門的な事を学ばれてる様子で、見た目からはちょっと想像できなかったです^^;
杉山弥紀佳は嫌いでうるさいという声が続出?
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/BnXCk8ydGP
— われち☀️応援団 (@warechi_ouendan) February 6, 2020
見た目と経歴のギャップが大きい杉山さん
『うるさい』とか『嫌い』という世間の皆さんの声が続出しているようなんです。
杉山弥紀佳全然可愛くない、うるさい、語録が気持ち悪い、ガチで誰にも需要なくて草
— 坂東美智子 (@gnt58ntw689jtm) February 25, 2020
杉山弥紀佳、声がキンキンうるさい
— knt (@Tomoland2004Knt) January 16, 2020
杉山弥紀佳、普通にしてくれたら可愛いしいいんだけど
このキャラだと耳障りで嫌いだなー。— MALFOY HIROSE (@malfoyhirose) January 16, 2020
調べてみると、ちょっと厳し目の意見が (>_<)
ですが普通にしていたらかわいいとか、顔はタイプという意見の方もいらっしゃったりと、杉山さんに好意的な意見も多数あります。
今『ありえへん∞世界』に出ている杉山弥紀佳って子、可愛いなぁ。
ああいう髪の色好き。#杉山弥紀佳— あいすのぶゆき (@mathternove2) February 25, 2020
杉山弥紀佳って子のキャラがぶっ飛んでて凄く好きかも
われち語ってなんぞw— きよ (@leokiyoshi0335) January 16, 2020
確かに杉山さん、とっても可愛い方ですよね。
さらに、杉山さんを調べていたら出てきた「われち語」
初めて聞く言葉だったので、

杉山弥紀佳のわれち語って何?意味不明なの?
今夜 24:12からの #テレビ東京系列 の番組 #じっくり聞いタロウ に #杉山弥紀佳 さんが出演致します。詳しくは下記インスタグラムリンクでご確認下さい杉山弥紀佳さんのインスタグラムを、よろしければフォローお願い致します♂️https://t.co/BPFDUL2vxR pic.twitter.com/wHjWTU323b
— ☞ ☜ (@028utsunomiya) November 21, 2019
われち語ってなんだろう?
っと思った方も沢山いらっしゃると思いますが(私もその一人です^^;)
われち語というのは杉山さんが作った言葉のことなんです。
小学校の時に習った『我』という漢字に運命を感じた杉山さん。
その後、杉山さんは自分のことを「われち」というようになったんです(^^♪
とても変わった感性をお持ちの杉山さんですが、われち語と言われるだけあって、たくさんのわれち語録があるんです。
・光&栄
・尊&敬
・うれぴよこの極み
・ありがたキングダムデラックスシュナイザーボルトハリケーン
など、どのように使ったらいいのか意味不明な言葉がいっぱい。
芸能界には以前から興味があった杉山さん。
芸能界から声がかかったことを
「神様からの贈り物やと思いました。うれぴよこの極み。ありがたキングダムデラックスシュナイザーボルトハリケーンです」
と杉山さんのにしか分からない独自の世界観で表現しています。
更には
「バラエティーのトップを目指しちょりますんで『われち語』が浸透して、2020年が終わるころには世間的に認められれば」
とやる気満々な発言も!
われち語の使い方や使いどころがいまいち理解できないのは私だけでしょうか?
湾岸6R × 杉山弥紀佳
杉山:われち、GRスープラをフルチューンにするのは面倒だから、やはりJZA80型のスープラをいきなりフルチューンで納&車しないと!そして、首都高でファイトりたい!!
※われち語が慣れなくて、すみません#杉山弥紀佳 pic.twitter.com/4dXb340FhK
— 9A-Z@新型コロナウイルスが話題・・・ (@TW_9nARAP) February 25, 2020
こちらの方も呟かれているように「われち語」に慣れるのも完コピも・・難しいですよね(汗)
これは人気急上昇中でTV番組も多数出演の杉山さんのわれち語をもっと研究していてみるしかない!
これからの杉山さんの活動に注目していきたいと思います。
それにしてもわれち語・・・
意味不明すぎる・・・
それを考え出して、独自の世界観を作りだして、世間の皆さんの前でわれち語を堂々と使っている杉山さんってほんとに凄いですよね。
だからこそ世間の皆さんにうるさいとかきらいとか言われながらも注目されているんですよね!
私は意味不明だけど結構好きで興味アリです(*^^*)
これからの杉山さんの活躍が楽しみです♪

