高級チョコレートで大人気のゴディバ(GODIVA)ですが・・・
普段はなかなか自分用に買ったりできないものですよね。
ゴディバのチョコレートが思う存分食べたい!
という方には福袋がとってもお得でお勧めです。
しかもアウトレットショップの福袋は特にお得と話題になっています。
そこで今回は
佐野アウトレットゴディバ福袋2021の販売開始日や時間は?
佐野アウトレットゴディバ福袋2021の予約や整理券は?
佐野アウトレット ゴディバ福袋2021の中身ネタバレ!
など調べてみました。
下記クリックで好きな項目に移動します
佐野アウトレットゴディバ福袋2021の販売開始日や時間は?
佐野アウトレットでゴディバがめっちゃ安くなってたので買ってしまった。
ゴディバのトリュフは初めて食べる。プレートがピカピカじゃ! pic.twitter.com/GDiUK9Iiv5— ☪緋座鍄祀☪(ひぐらきょうじ) (@skullmania2930) September 27, 2016
佐野プレミアムアウトレットは人気のショップが並ぶショッピングモールで、新年は福袋を買い求める方が大勢いらっしゃいます。
その中でもゴディバの福袋は、特に人気で行列に並んでも買えるかどうかわからないという程の人気商品なのです。
アウトレットのゴディバ福袋のお得感は半端ないので注目度も高くなっています。
佐野プレミアムアウトレットの初売りの日程はまだ正式には発表されていませんが、2020年の初売りを参考にしてみると
2020年1月1日(水) 09:00~22:00
2020年1月2日(木) 09:00~22:00
2020年1月3日(金) 09:00~22:00
となっているので2021年の新年初売りの日程も同じような日時になるのでは?
と予想できます。
元旦の朝9時開店という事となると、早起きと気合が必要ですね。
今朝の佐野アウトレット初売り。
一番のりは、大晦日の夜9時(!!!)から並んでいたとか。
あっ、ゴディバの福袋は無事にゲットしましたよ~☆おやっさんにあげました♪#佐野アウトレット#初売り— みやまさなえ (@denshashufu) January 1, 2019
こちらの投稿された方はゴディバの福袋が無事に手に入ったとの事ですが、初売りの一番乗りの方は大晦日の夜9時から並んでいたという情報も!
初売りにかける強い思いが伝わってきますね!
佐野アウトレットには他にも人気なお店が沢山あるので、計画的に欲しい福袋をゲットしたいです。
佐野アウトレットゴディバ福袋2021の予約や整理券は?
CECIL2個買ってGAP2個買ってパンプス買ってGODIVAの福袋買ってめっちゃ満足💕幸せな時間だった♪今度COACHのバック買うぞ♡佐野アウトレット最高でした😳 pic.twitter.com/Zh9jJwJ68L
— ほしのゆき (@kitty19xxx) January 1, 2016
佐野プレミアムアウトレットのゴディバの福袋は予約販売は?
という点ですが、予約販売はなく、初売りの販売日に並んで購入するということしか方法がありません。
そうなると行列ができるのは間違いないですね。
お正月の佐野アウトレットのゴディバとアディダスの福袋の行列は異常。
— YASUO (@_taizo) January 3, 2020
こちらの方の呟きを見てもゴディバの福袋の人気の高さが伝わりますね。
整理券についても、佐野アウトレット内の混雑されるお店では配られているという情報もあるので、開店時間よりも早めに並んでおくことをお勧めします。
並んで買うより確実な予約販売を利用したいという方は、アウトレットのゴディバとは中身や値段が違いますが、阪急百貨店・三越伊勢丹・小田急オンラインなどの百貨店のオンラインショップでの予約販売を紹介しますね。
確実に手に入れるならばこちらからの予約がお勧めです。
佐野アウトレット ゴディバ福袋2021の中身ネタバレ!
ゴディバ(GODIVA)の福袋ですが、お得感がすごいと話題になっているので、中身が気になります。
2020年の福袋の値段は3000円と5000円の2種類!
3000円の福袋の中身ネタバレ
オリジナルバッグ
ゴディバ限定BOX福袋用(6粒入)
ゴールドディスカバリー スペシャル ボックス A(9粒入)
ラッピングチョコレート IWC 星型ケース入 (9粒入)
カレ アソートメント (5枚入)
相当金額:約8000円分
5000円の福袋の中身ネタバレ
オリジナルバッグ
ゴディバ限定BOX福袋用(12粒入)
ゴールドディスカバリー スペシャル ボックス B(9粒入)
ラッピングチョコレート IWC 星型ケース入 (20粒入)
バー ダークラズベリー
パール ダーク
パール ミルク
プレステージ ビスキュイコレクション レディゴディバ ミルクチョコレート 12枚入
相当金額:約14000円分
このように3000円の福袋の中身は8000円相当。
約5000円お得になっています。
また5000円の福袋では14000円相当。
約9000円もお得な内容となっていてどちらの福袋もかなりお得です。
佐野アウトレットでcoachのバックとゴディバの福袋ゲット❤️❤️ pic.twitter.com/vWGl00qad1
— Shibata Natsumi (@Naataro4Naataro) January 2, 2020
昨日アウトレットで買ってきたGODIVA福袋¥3,000
コーヒーのお供に先ずは12個入りオープン♡♡♡
大事にいただきます*。・+(人*´∀`)ウットリ+・。* pic.twitter.com/oEAn41x0Ih— るみちゃん♪ (@rumirumi37) January 4, 2018
アウトレットでゴディバの福袋買った!ゴディバ美味い好き😋 pic.twitter.com/H7yKclHP7u
— J (@ChiekkkJ) January 1, 2020
アウトレットにてGODIVAの福袋を購入しました!!税込3000円でこの量です😀少し食べて減っていますが💧
幸せ💞(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
とっても美味しかったぁ❤️ pic.twitter.com/2lDUi9egwW— 亜衣🐮 (@3i6FBAdOJbJPPDQ) January 4, 2020
このように中身もとにかくボリュームが凄い!
という事で中身も大満足という意見でいっぱいなんです。
またオリジナルバックのデザインは毎年変わるという所も人気です。
元旦の朝は早起きしてアウトレットモールでゴディバの福袋をゲットしたいですね!
