エンタメ記事

さくらまやの事務所退社の理由は?天狗状態などネットで炎上も!

歌手のさくらまやさんが2020年9月1日、所属事務所との契約が終了したことが報告されました。

天才演歌少女といわれたさくらまやさんですがどうして事務所との契約が解除されたのか気になります。

そこで今回は

さくらまやの事務所退社の理由は?

さくらまやは態度が横柄ってほんと?

さくらまやの事務所退社でネットで炎上も!

など調べてみました。

さくらまやの事務所退社の理由は?

さくらまやさんは、所属事務所『シンエイV株式会社』との専属契約が終了し退社した事をFAXで報告しました。

新しい事務所については、個人でプロダクションを立ち上げ活動していくという事も同時に報告しました。

さくらさんは現在22歳。

10歳で史上最年少の演歌歌手としてデビューし、大人顔負けの歌唱力から「平成の美空ひばり」と言われ、高い歌唱力が評価されていました。

そんなさくらさんが事務所を退社された理由としては、新型肺炎の影響を受け,気づけば仕事がないという日々を過ごすようになった事をあげました。

そして、この先どうしたらいいのかと途方に暮れたさくらさんはご家族やご友人の力を借りてプロダクションを立ち上げることに。

さくらさんは10歳のときから現在まで演歌歌手として活動されてきました。

今後はアニメソング、ポップスそしてカバーアルバムなど幅広いジャンルで活躍していきたいと語りました。

さくらさんは、天才少女歌手と言わてきましたが、実は幼いときから音楽の英才教育をうけていました。

2歳半からヴァイオリンを習い、3歳からは

・ピアノ

・ソルフェージュ

・童謡

など音楽の基礎を学び、8歳からハープ、琴なども習い、幼少時より音楽に深くかかわってきました。

このように幼い時からしっかりと音楽を学んでこられたので、天才演歌歌手と呼ばれるようになったのですね!

事務所を退社されて、これからはご自分の好きなジャンルで活動されるのではないかと思われます。

演歌だけではなく幅広い活躍が期待できますね!

さくらまやは態度が横柄ってほんと?

さくらさんは平成の美空ひばりと呼ばれるほどの人気歌手になり、TV番組の出演も増え、歌番組だけではなくバラエティー番組にも出演されることも多くなりました。

番組の中では、さくらさんのプロフィールが話題に。

さくらさんの夢は紅白に出演すること。

と書かれているのですが

「事務所の方針です。紅白どうでもいいです」

とスタッフに伝えていたことが明かされ、他にもこんな感じにしてって言われたことを書くことが多いと語る場面がありました。

共演していた共演した森三中の大島美幸さんや、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんも

・聞きたくなかった

・嘘だって言って

と驚きを隠せずという事がありました。

さらに

・仕事はサラリーマン気分でやっている。

・上に言われてやるみたいなところがあり、仕事を適度にやって、お給料もらって一生暮らしていけたら万歳。

と、なんだか横柄に見える態度を見せていたことも。

続けて昔、パチンコにはまったことがある事も告白。

そしてパチンコ番組をやりたいという希望も話されたりと、何だかイメージと違うさくらさんがTV番組でよくみられるようになりました。

天才演歌歌手と言われた少女時代のかわいいイメージが強いせいか、イメージと違うと言ってしまうのかもしれませんが、ある意味正直な真っ直ぐな方なのかもしれませんね。

さくらまやの事務所退社でネットの反応は?

さくらさんの事務所退所のニュースはネットでも話題になっています。


他には、小さな頃から大人にもてはやされ、天狗状態だったのが出演番組を見ていても分かるとか、発言も上から目線で、人の話を聞く態度もよくない。

など、これまでのさくらさんの態度を批判するようなコメントが多くなっています。

ですが、それを跳ね返すくらい強くしっかりと頑張ってほしいですね。

幼い頃から芸能界で活躍してきたさくらさんの新しい事務所での活躍が楽しみです。

関連記事はこちら♪