新津ちせさんと言えば、歌やダンスやドラマ出演など幅広く活躍している子役で、朝ドラ『エール』のヒロインの関内音の妹である関内梅の子役時代を演じる事に!
そこで今回は
新津ちせの兄弟などプロフィールは?
新津ちせの名前の由来は?
新津ちせは書道3段で賢い?
など調べてみました。
下記クリックで好きな項目に移動します
朝ドラ『エール』梅の子役(音の妹)新津ちせのプロフィール!出演作は?
レコ大から一目惚れです!推します!#Foorin #新津ちせ pic.twitter.com/ztpJ1RM6p3
— りゅうかん (@RyuKan7746_KYZ) December 30, 2019
新津ちせさんのプロフィールを紹介します♪
名前:新津 ちせ(にいつ ちせ)
生年月日:2010年5月23日
年齢:9歳
身長:116㎝
出身地:東京都
好きな食べ物:パプリカ・トマト・枝豆
好きな言葉:自由自在
新津ちせさんは劇団ひまわり所属。
お父さんはアニメ監督の新海誠さん、お母さんは女優の三坂知絵子さん。
なんとデビューは生後間もない赤ちゃんの時の映画出演なんです。
これは流石に新津ちせさんも覚えていないでしょうね(笑)
そして2歳になった時にお母さんの勧めで劇団ひまわりに所属します。
2014年、4歳の時にミュージカル『ミス・サイゴン』のタム役で子役デビュー。
ブランド卵「きよら」、政府広報「ゆう活」などのCMにも出演しTVでも新津ちせさんの可愛い姿が見られるように!
その後2016年には
・テレビドラマ『傘をもたない蟻たちは』
・映画『バースデーカード』
などに出演し、注目を集めます。
2017年3月公開の映画『3月のライオン』では新海誠さんの娘であることを伏せてオーディションに合格。
川本三姉妹の末っ子・モモ役で出演します。
主演の神木隆之介さんや原作者の羽海野チカさんら関係者にも新海誠さんの娘であることには知らされぬまま撮影。
クランクアップ後に新海誠の娘であることが明かされたというエピソードも!
そんなサプライズがあって関係者の方々の驚きは凄かったでしょうね(*^^*)
新津ちせさんと言えば音楽ユニット「Foorin」のメンバーでもあります。
【栄冠】Foorin『パプリカ』が「日本レコード大賞」を受賞https://t.co/4cuXSmVK3r
小中学生5人組ユニット・Foorinがレコード大賞を受賞。平均年齢11.2歳での受賞は史上最年少の快挙となる。 pic.twitter.com/K3zzQMIuMj
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 30, 2019
2018年7月から「〈NHK〉2020応援ソング プロジェクト」による応援ソング「パプリカ」を歌う小学生5人による音楽ユニット「Foorin」のメンバーとして活動を開始。
2019年にはテレビ朝日『ミュージックステーション』などの音楽番組にも出演や、「第61回日本レコード大賞」では史上最年少の9歳で日本レコード大賞受賞者となり話題に!
更には『第70回NHK紅白歌合戦』に紅組で初出場も果たしています。
そして、2020年には朝の連続テレビ小説『エール』ヒロインの音の妹、梅の子役として出演。
もう活躍が止まらない!というか凄すぎる経歴に驚愕しています(汗)
9歳にして主役は務め、国民的人気グループ「Foorin」としても活躍。
その才能の深さは計り知れないものがありますね。
朝ドラ『エール』梅の子役(音の妹)新津ちせの兄弟や名前の由来は?
サヤカ役
新津ちせ#10月18日公開、#伊集院静、#新宿ピカデリー、#銀座シネスイッチ、#ペット、#犬、#新津ちせ、#笈田ヨシ、#坂井真紀、#滝藤賢一、#羽田美智子、#マキタスポーツ、#市毛良枝、#塩見三省、#余貴美子、#柄本明 pic.twitter.com/eNzC956cGr— 映画「駅までの道をおしえて 」公式アカウント (@ekimade_movie) May 28, 2019
新津ちせさんのお父さんは新海誠さん、お母さんは三坂知絵子さん。
みんな苗字が違うのことに戸惑ってしまいますが・・・
新津ちせさんは芸名なのかと思いましたが、子役は本名で活躍するのが多いという事もあり、新津ちせさんも本名かと思われます。
という事はお父さんとお母さんは芸名なんですね!
ちせという名前にはどんな由来があるのかな?と調べてみましたがはっきりとした情報は見つかりませんでした。(2020年3月26日現在)
新津ちせさんのお父さんはアニメ監督という事もありアニメの登場人物から名付けたのかな?と思い調べてみると漫画『最終兵器彼女』のヒロインの名前がちせだという事を発見!
顔は可愛いがドジでとろくて気が弱い少女・・・ということなので、ちょっとイメージとは違う感じですね(汗)
名前の由来については引き続き調べて分かった事があれば追記します。
新津ちせさんには兄弟はいるのかな?
と調べていると新津ちせさんは新海誠さんの一人娘である事が判明で兄弟はいないようです。
また、新津ちせさんはお父さんの作品、『君の名は』や『天気の子』の主題歌を歌うRADWIMPSの歌が好きでお風呂で歌ったりしているんだとか。
仕事がお休みの日はお父さんとかくれんぼしたりと遊んでくれるというエピソードも。
有名アニメ映画監督と有名子役のかくれんぼ、見てみたいです(*^^*)

朝ドラ『エール』梅の子役(音の妹)新津ちせは書道3段で賢い?
新海誠監督の娘・新津ちせ、初の実写主演映画に「お父さんも泣いちゃった」https://t.co/GeNy4nW1cm
#新津ちせ #映画 #駅までの道をおしえて @ekimade_movie
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 22, 2019
新津ちせさんの特技は
・漢字(漢検5級)
・書道(三段)
・タップダンス
・歌
・英語
・クラシック・バレエ
・日本舞踊
・ピアノ
とにかく特技の多さに驚きますね。
特に凄いのが書道3段の腕前。
9歳にして3段ってもう脱帽としか言えないですね。
また劇団関係者からは「1回教えるだけですぐにセリフを覚える」「何より本番に強い」と太鼓判を押されているほどで、芦田愛菜さんに続く世代に代わる子役の有望株の1人として期待を受けているんです。
1回教えるだけですぐにセリフを覚えるとは頭もよく賢さも備え持っているんですね!
もちろん女優としての心構えもバッチリ!
主役を務めた作品『駅までの道をおしえて』では世界的な俳優の笈田ヨシさんに怖じる事もなく堂々たる演技を披露。
撮影前から笈田ヨシさんとはいっぱい色々なシーンがあるから仲良くならなくっちゃあ!と思っていたという新津さん。
ホントに9歳なのかと思ってしまう程しっかりしてますね。
またお父さんからはスタッフへの感謝を忘れず、『ありがとう』をいいなさい。
とアドバイスを受けているという情報も。
そのアドバイスは新津ちせさんの活動の原点になっているようにも思えますね。
これからの新津ちせさんの活動が楽しみです♪

