エンタメ記事

雲パンの味や作り方など口コミと可愛い画像!スッキリ9/9で紹介!

みなさんは雲パンをご存知でしょうか?

2020年9月9日に朝の情報番組『スッキリ』で紹介された雲パンですが、作り方や味、そして可愛い画像など話題になっています。

そこで今回は

雲パンの味や作り方は?

雲パンの口コミは?

雲パンの可愛い画像を紹介!

など調べてみました。

雲パンの味や作り方は?

話題の「雲パン」ですが、雲パンはとても簡単に作れるパンとして話題になっています。

まずはレシピを紹介します♪

材料(1人分)

卵白 2個分

砂糖 30グラム

コーンスターチ(片栗粉でも大丈夫です♪) 10グラム

作り方

・ボウルに材料を入れてハンドミキサーでしっかりとした角が立つまで泡立てる。

・オーブンペーパーを敷いた天板に3等分にしたメレンゲ生地を、厚さ3cmほどの円形に成型する。

・160℃のオーブンで30分焼き、粗熱をとる。

このように、ふわふわに泡立てたメレンゲをオーブンで焼くだけで出来るという簡単スイーツなのです。

出来上がりはふんわりしていて、軽くふわふわで名前の通り雲のような仕上がりなのですが、30分ほどたつとしぼんでしまうとの事なので早めに食べる事をお勧めします。

気になるのは雲パンの味ですよね!

スッキリの放送内では

甘いし軽い。

いつの間にか食べてしまった。

懐かし味がする。

など初めて食べる雲パンに様々な反応がみられました。

番組を見ていて綿菓子のような味や食感かな?と想像していましたが実際に綿菓子やメレンゲクッキーのような感じの味という意見もみられました。

雲パンの口コミは?

雲パンがスッキリで紹介されたことで雲パンはネットでも話題になっています。

このように作ってみたい!という方が多数いらっしゃいました。


味は甘い卵焼きみたいという意見や、軽いのにずっしりという意見も。

作って食べるまでの過程を楽しむ投稿も沢山みられました。

確かに初めて食べる雲パン。

上手くできるのか、どんな味なのかワクワクしますよね(*^^*)

AIロボットモフリンの買えるお店と予約購入方法は?可愛い動画も! 朝の情報番組スッキリでAIロボットモフリンが紹介されました。 可愛く鳴いたり、なついてくる姿に朝から癒された方も多数いらっ...

雲パンの可愛い画像を紹介!

雲パンの作り方はいたってシンプルでしたが、食紅を使うカラフルな雲パンが可愛いと話題になっています。

このようにインスタ映えする可愛い雲パンが話題になっています。

簡単に作れるおやつを作りたい!

子供と一緒のお家時間に可愛いおやつを作りたい!

という方にはピッタリです!

オリジナルの雲パンを作りたいですね(*^^*)

【らくがきAR】のダウンロード方法や使い方は?スッキリ8/6放送で紹介!自分の書いたイラストが動く!という夢のようなアプリ【らくがきAR】がスッキリで紹介されました。 今までにないアプリで注目されていま...

関連記事はこちら♪