【鬼滅の刃】がアニメ化され大ヒット中!
映画の無限列車編も記録を塗り替える大ヒット!
続きが気になる~!
アニメ2期はまだなのかな?
と思っていたところ、アニメ2期鬼滅の刃遊郭編の放送が決定したとのニュースが!
そうなると、
いつからあるのだろう?
何クールで何話あるのだろう?
放送局や放送時間も気になります。
そこで今回は
鬼滅の刃【遊郭編】のあらすじ
鬼滅の刃【遊郭編】は何クールで何話ある?
鬼滅の刃【遊郭編】の放送局や曜日と時間は?
など調べてみました。
※一部ネタバレを含みますので、ご注意ください。
目次
鬼滅の刃【遊郭編】のあらすじ
鬼滅の刃【遊郭編】のあらすじはこのような内容になっています。
吉原遊郭:上弦の陸(8巻 – 11巻)
無限列車の事件から四か月後、音柱の宇髄天元の嫁が、遊郭「吉原」への潜入捜査中に消息を絶ちます。
救出のために隊を組み、炭治郎、善逸、伊之助を女装させて遊郭へ潜入させます。
炭治郎は「上弦の陸」堕姫と対峙し、作中初の十二鬼月上弦の討伐任務となります。
苦戦を強いられる中、天元たちが合流し、なんとか堕姫の頸を落としたものの、死なないばかりかその体内からもう一匹の鬼、妓夫太郎が現れます。
「上弦の陸」、その正体は鬼の命を共有する二人で一つの兄妹鬼だったのです(・_・;)
毒の鎌を武器とする妓夫太郎と堕姫の連携攻撃に、全滅レベルの負傷を負わされてしまいます。
絶望的な窮地に追い込まれますが、限界を超えた闘志で兄妹の討伐に成功します。
遊郭編では炭治郎含む鬼殺隊メンバーが柱の宇髄天元と協力して遊郭に住み着いている上弦の陸を倒しに行くという内容ですね。
鬼滅の刃【遊郭編】の第1段のPVも早速公開されていました!
動画を見ただけで鬼滅の刃ならでの世界観、迫力を感じられていいですね♪
遊郭編の放送が待ち遠しくなりますね(○´ω`○)
鬼滅の刃【遊郭編】は何クールで何話ある?
こんな時間帯なのに暇すぎてヒノカミ神楽出しそう。(もう出しちゃった☺️)#深夜帯テンション炭治郎の憂鬱 pic.twitter.com/t69o2ETUOk
— 竈門 炭治郎(星猫) (@hoshineco1) May 18, 2020
鬼滅の刃【遊郭編】は遊郭編と刀鍛冶の里編の2つに分けて放送される2期アニメではないかと思います。
遊郭編が13話、刀鍛冶の里編13話の2クール26話構成で放送されると予想しています。
原作だと
無限列車編 7~8巻
遊郭編:8~11巻
刀鍛冶の里編:12~15巻
このようになっております。
どのエピソードも、「柱」と「上弦の鬼」が物語の鍵を握っています。
炭治郎達が上弦の鬼や鬼舞辻無惨を倒すことができるのか非常に気になるところですよね(ノ゚ο゚)ノ
というわけで、原作の遊郭編以降がどのような内容になっているかを簡単に説明していきたいと思います。
刀鍛冶の里:上弦の伍・肆(12巻 – 15巻)
堕姫と妓夫太郎を倒したものの、負傷した炭治郎。
ですがようやく目を覚ました彼を待ち受けていたものは…。
幾度の強敵との戦いのたびに刀を折ってくる炭治郎に、刀鍛冶の鋼鐵塚蛍は堪忍袋の緒が切れ刀を作らないとの宣告でした。
鋼鐵塚に直談判するため炭治郎は秘匿されている刀鍛冶の里に足を運びます。
そこで炭治郎は里を訪れていた恋柱の甘露寺蜜璃と霞柱の時透無一郎の二人の柱と、同期にして風柱の弟である不死川玄弥と再会します。
極々平穏だった刀鍛冶の里でしたが、無惨の命令により「上弦の伍」玉壺と「上弦の肆」半天狗の襲撃に合います。
玉壺は刀鍛冶を狙い、半天狗は炭治郎達に襲いかかります。
犠牲者が出るも防衛戦の末に、無一郎が玉壺を討伐、蜜璃と玄弥、禰豆子の協力を得て、炭治郎が半天狗を討伐します。
その直後に禰豆子が太陽を克服し話すことができるようになります。
おそらく2期の放送内容はここまでになるのではないかと考えています。
刀鍛冶の里編も独特な世界観に鬼滅の刃ならではの迫力が原作でも伝わってくるので、アニメの風景というのも楽しみで仕方がありませんね(^^)
おそらく2期の2クール目として放送されると思われるので期待して待っていましょう!
鬼滅の刃【遊郭編】の放送局や曜日と時間は?
鬼滅の刃2期PVの時点でこの作画は神すぎるんだが。遊郭編いつだろう。楽しみだ。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/TXtAPdx3o9
— のじっちTV (@nojitv) February 14, 2021
同作は、
2019年4月に原作の1~7巻にあたる「立志編」をアニメ化。TOKYO MXなどで放送され大ヒットとなった。
フジテレビで総集編などを放送していた事もあり今回はフジテレビで放送されるのでは?
という声も上がっています。
放送時期についてですが、早く観たい!!
と気持ちが焦ってしまいますね。
アニメの放送時期ですが
冬アニメ(1月から3月)
春アニメ(4月から6月)
秋アニメ(7月から9月)
冬アニメ(10月から12月)
というように放送時期が決まっています。
鬼滅の刃遊郭編が4月からの春アニメ放送だったとすると、発表が間際すぎますよね。
早く観たい気持ちでいっぱいですが2021年に放送決定!
との発表もあるので
秋アニメ(7月から9月)
冬アニメ(10月から12月)
のどちらかが濃厚だと思われます。
私の予想としては
冬アニメ(10月から12月)
の時期が濃厚だと考察しています。
放送時間については前回の放送は土曜日に放送されていました。
しかも放送されていたのは23時30分と深夜帯。
1期と同じく23時あたりの深夜帯で放送される可能性が高そうですね…。
ですが、現在の鬼滅の刃の状況は、
子供から大人まで幅広い年齢層の方が見ている
という点から、深夜帯ではなくゴールデン帯の放送となる可能性もあるのではないかと私は予想しています。

まとめ
今回は鬼滅の刃【遊郭編】について調べてみました。
鬼滅の刃は、ufotableさんがアニメーション制作を担当しているのでとてもクオリティの高い迫力のある作品です。
なので今回アニメ化の決定した鬼滅の刃【遊郭編】の話の内容は勿論、遊郭の世界観や迫力にも期待が高まりますね!
鬼滅の刃【遊郭編】の放送が待ち遠しいです…。
https://megumi37.com/kimetunoyaiba-minogasi