「かぐや様は告らせたい?」10話が放送されました。
毎回のかぐやと白銀の恋の行方が楽しみですね(*^^*)
そこで今回は
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀圭は話せない』あらすじネタバレ
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀御行は踊りたい』あらすじネタバレ
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『大仏こばちは取り締まりたい』あらすじネタバレ
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀父は聞き出したい』あらすじネタバレ
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:感想
について書いてみました♪
目次
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀圭は話せない』あらすじネタバレ
📣放送まであと6時間!
第10話「白銀圭は話せない👨👧👦/白銀御行は踊りたい🕺/大仏こばちは取り締まりたい🎮/白銀父は聞き出したい📹」は、TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にて本日23:30より放送です❣️▼ABEMAでも地上波同時配信!https://t.co/v0y3szC66W#かぐや様 pic.twitter.com/GDjksIrkUu
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 13, 2020
白銀の妹、白金圭。
ご飯の時にジュースを飲むのは駄目。
好き嫌いせず、ピーマンを食べろ。
口うるさく母親気どりの白銀に、うざいとうんざりしているんです。
母親がいない白金家、圭をちゃんとした大人にしなければ!っと必死の白銀なのですがそういう所がキモいんだよっ!とキレ気味に言われる始末。
職業不定の父親の元、母親の出奔、工場経営の失敗など多くの問題を乗り越えてきた白金家が、長女の反抗期という新たな問題に直面していたのです。
必要連絡以外か暴言以外は口を開くことがほとんどなく、いったんブチ切れたら3日は口を利かないという徹底ぶり。
そんなやり取りのあった3日後・・・
花占いをしたのか?という形跡を残し台所のかたすみでうなだれる白銀。
かぐやには避けられ、挙句の果ては背負い投げされる。
それなのに石上には優しく仲良くしている所を見てしまう。
とだいぶん心を病んでいたのです。
そんな姿をみた妹の圭は思ったのです。
どうやら兄は恋をしている・・・・
興味なさそうに無視しているものの、聞きたい気持ちでいっぱいに。
でも白金圭は反抗期のため聞き出せずにいました。
不仲な兄弟とはいえ、兄の恋愛模様は無視できない様子。
憧れの先輩の四宮かぐや。
友人の姉の藤原千花。
兄の所属する生徒会には親交のある面々が在籍しているし、場合によっては将来設計を左右する重大案件だからなのです。
是が非でも聞き出さなければいけないけど、反抗期で素直に聞き出せないのでした。
過保護な兄の態度を自分を子供扱いしてるとプライドの高い圭はいら立ちを隠せなくなり、白銀にとげとげしい態度をとり、生意気な圭の態度を白銀は更に強くたしなめる。
ディスコミュニケーションスパイラルの定義なのです。
そんな中発生した超興味深い話。
妹としては絶対に聞き出したい!
がっつり行けばまるでブラコン。
いかにして恥ずかしくなく兄の恋バナを聞き出すか頭脳を巡らせていました。
そういう所は白銀とそっくりですね(*^^*)
そして導き出した結論は罵倒風質問!
花占いにキモいと罵倒後、失恋でもしたのか、どう振られたのか聞かせてと詰め寄ります。
白銀に『うるせえほっとけ』と言われ、せっかく話を聞いてあげるって言ってるのにと不満いっぱいの圭。
そこに現れたのは白銀の父。
花占いをみて、好きな子でもできたのか?
息子の悩みを聞くのもパパ活。
とわけの分からない事を言いながら白銀の悩みを聞き出します。
白銀の悩みに本場の恋バナ、想像以上にきついとふざけた答えにブチきれた白銀は
『誰も俺の気持ちなんてわかりゃしない!』
と部屋を出ようとしたときでした。
良い感じだった女子にさせられるのは好き避けの可能性がある。
嫌いじゃないのに照れてついさけちゃったり、本当は話がしたいのに気恥ずかしくてできないとかよくある話。
と圭が白銀にアドバイスします。
照れる圭に
『よくある話か。参考にさせてもらうわ。』
とにっこりする白銀なのでした。
圭が自分もそうなんだよって言ってるみたいでしたね!
そして翌日出会ったかぐやに、
『生徒会室までご一緒しても?』
と声をかけられ、嬉しそうな白銀なのでした(*^^*)
結局相手が分からなかった圭にはもやもやが残るのでした。
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀御行は踊りたい』あらすじネタバレ
📣放送まであと1時間!
第10話の放送は、本日23:30からTOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にて✨「白銀圭は話せない👨👧👦/白銀御行は踊りたい🕺/大仏こばちは取り締まりたい🎮/白銀父は聞き出したい📹」をお送りします❣️▼ABEMAでも地上波同時配信!https://t.co/v0y3szC66W#かぐや様 pic.twitter.com/DdTlPziZla
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 13, 2020
体育祭にソーラン節を踊る事になった白銀たち2年生。
自信満々の白銀を見て逆に不安になった藤原は、太鼓に合わせて踊らせてみた結果・・・
太鼓に合わせてもがき苦しむ人なレベルで悪魔祓い中のエクソシスト気分と悪夢を見せられたと藤原は怒り、また恒例の特訓を始めます。
そして数日が経過し、そこそこできるようになった白銀なのですが、まだ踊りを表現していない。
綱を引く男を表現できていない、何より引っ張られる綱の気持ちを理解してと真剣にアドバイスする藤原に、事もあろうに体育祭で恥かかない程度に、そこそこでいい!
っと言ってしまい、藤原はなんで毎回毎回会長みたいなポンコツのお世話をしなきゃいけないのかと怒り、愛想つかされてしまいます。
藤原を怒らせてしまったことに罪悪感を感じた白銀は一人で練習を続けます。
そこに現れたのはかぐや。
踊りだったら教えれるとボディタッチ目的で近寄り教えるのです。
そんなところ藤原に見つかったら大変だよ・・・とその時藤原が!
これどういうことですか?
教わってるの踊りを?
と笑い顔で伝えます(恐)
そりゃ怒りますよね。
必死で教えた藤原の苦労は何だったのかってなっちゃいますよね。
怒ったまま椅子に座りかぐやに教わる白銀を見守ります。
かぐやの教えに小声で分かってないなぁとつっこみ、泥臭くても意図や表現や魂込めなきゃ違うと反論。
それに対し、魂なんて曖昧な物は不要で効率よく体に覚えさせることが大切と反論するかぐや。
愛のない表現は結局皆不幸にするの!
会長は私が育てると白銀の手を引っ張る藤原。
今私が教えているんです!ともう片方の手を引っ張るかぐや。
なんだか好きな男性を取り合うみたいな感じになっちゃいましたね(*^^*)
そんな状態ですが白銀は何かを掴んだんです!
そうです。
引っ張られることで引っ張られる綱の気持ちを理解し、きれっきれのソーラン節を踊れるように!
かぐやも何てすてきなソーラン節と驚くほどなんですから。
何がともあれ上手に踊れるようになってよかったです(*^^*)
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『大仏こばちは取り締まりたい』あらすじネタバレ
TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11・AbemaTVにて第10話をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました🙏💕とうとう体育祭が幕開け!🏃💨
このあとは、テレビ新潟にて25:35より放送です📺放送地域の皆さまはご視聴よろしくお願いいたします❣️
📍https://t.co/fintOqiunN#かぐや様 pic.twitter.com/1LiPiV3Zd1
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 13, 2020
風紀委員の大仏こばち。
伊井野ミコの親友で風紀委員として清く正しい学園生活のサポートをしています。
主な仕事な校則違反の取り締まりで、ミコと大仏は風紀委員の活動を。
TG部の活動をする藤原にも周囲の迷惑にならないようにと注意しているところに口をはさんだのは石上。
『騒がしいなぁ。藤原先輩は常識ってものが足りない』と。
『オマエがいうな。』
とブチ切れるミコ。
ミコと石上はいつもこんな調子ですね(*^^*)
そして今度は堂々とゲームをしている石上に矛先が。
ゲームをしている石上は、生徒会室は実際は学校の外という扱いで校則違反ではないとミコに言います。
結果、縄で引っ張られ学校敷地内に連れていかれた石上はゲームを没収されます。
それをみた他の生徒の反応は・・・
教室で話し相手がいないから伊井野に構ってほしくてやってる。
気持ち悪い。
と冷ややかな反応。
石上には嫌われる理由となっている過去があったのです。
その事件とは
石上は意中の女の子にストーカー行為を働いた。
女子が付き合ってる男子に逆上し暴行し停学に。
という内容のようなのです。
結果的にその女子は転校し、それの弔い合戦と言わんがばかりに石上への攻撃が続いているんです。
応援団練習中、石上は小野寺に『あんたよく平気な顔して学校にこれるよね。』とストレートに言われる始末。
『平気なように見える?』
と返事をした石上をどう思ったのか?
石上はその事件について弁明することなく、口を閉ざしたままですが、真実が明かされる日がくるのでしょうか?
そして大仏は思うのでした。
📣放送まであと30分!
まもなくTOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にて23:30より第10話の放送です💓今週は
1⃣白銀圭は話せない👨👧👦
2⃣白銀御行は踊りたい🕺
3⃣大仏こばちは取り締まりたい🎮
4⃣白銀父は聞き出したい📹
の4本!▼ABEMAでも地上波同時配信!https://t.co/v0y3szkuIm#かぐや様 pic.twitter.com/kR9d4Z7Gyr
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 13, 2020
ミコと石上は似ていると。
大仏も石上の事をひそかに心配する人の一人で、応援団の団長や副団長の子安つばめに石上は遊び半分で応援団に入ったわけではないと思うと伝えます。
言われなくても分かる。
大丈夫任せといて。
といってもらえて安心しにっこりするのでした。
この体育祭が石上の忘れられない出来事になるのでした。
【かぐや様は告らせたい2期 】10話:『白銀父は聞き出したい』あらすじネタバレ
📣まもなく放送開始!
このあと23:30より、TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・BS11にていよいよ第10話の放送です📺さらにテレビ新潟は25:35から、MBSは26:38から放送スタート💓ぜひリアルタイムでご覧ください❣️📍https://t.co/fintOqiunN#かぐや様 pic.twitter.com/jBJ7jVuHj3
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 13, 2020
そして迎えた体育祭。
基礎体力には自信あり、そしてきれっきれのソーラン節。
今回の白銀には隙がない!恥をかく事は一つもない・・・
っとその時聞こえた
『いいぞ。みゆき。』
まさかの白銀父が応援に!
この瞬間白銀は俺の体育祭は終わったと思ってしまうのでした。
白銀も石上も藤原も紅組。
かぐやだけがなぜか白組とがっかりし、離れたところから徒競走で1位になった白銀を応援していたかぐや。
その時、「あいつが生徒会長ねぇ・・・」
と一人の男性が。
「器じゃないだろうのに、どうせボロを出さないように必死でやってんだろう。」
と聞き捨てならない事を。
大好きな白銀の事を見知らぬおじさんに言われて反論するかぐや。
白銀会長はこの学園の代表として相応しい立派な方。
そんな誹りを受けるいわれはない。
と真っ向反論します。
そしてずっと一緒に仕事をしていてあなたよりよっぽど会長の事を分かっていると言い放ちます。
白銀のお父さんとは知らずにどんどんヒートアップするかぐやなのです。
そういう事か!と気付いた白銀父。
戦法を変え白銀御幸という人がどんな人なのか教えてくれないか?
とかぐやにもち掛けます。
完全に面白がっていますね、この白銀父と言う人、頭の切れるところは白銀と同じというか、圭ちゃんといいこのお父さん譲りなのでしょうか。。。
それを聞いて納得できたら先程の発言は撤回するといいます。
それを受けてかぐやは
かぐや:会長は学園1位の成績で
白銀父:それしか能がないんだろうな
かぐや:選挙で選ばれた生徒会長で
白銀父:立候補者はたかが数名だろ
かぐや:目元がキリっとして麗しいし
白銀父:親の遺伝子が良かったんだな
とにもかくにも素敵な人なんです!
と叫んでしまうかぐやに、その程度では納得できないとあおってくる白銀父。
(かぐやはまだ白銀父とはもちろん知りませんよ~)
四宮かぐやにとって白銀がどういう存在なのか?とかぐやに問います。
しばらく沈黙したかぐやはゆっくり話はじめます。
今まで良い人なんていないと思っていたかぐやは白銀が良い人ぶるたびにその分心の奥底には醜い企てがある。
醜い部分をあぶり出してやろうと思っていたとも。
でもそれはいつまでたっても見つけられなくて根負けしたと。
会長みたいな人も世の中にはいると認めると、周囲にも意外と打算なしに動いている事も多いと藤原や石上を思い浮かべながら話すのです。
見える景色が少しだけかわった。
会長には感謝している。
彼をそう育ててくれたご両親にお礼を申し上げたいと。
かぐやは思いのほか、しゃべってしまったことに、人をのせるのが恐ろしく上手いと白銀父の存在を驚きます。
そしてようやく白銀がどれだけ慕われているか理解したと言ってもらえます。
その後最後に1つだけ質問といい、御幸のこと恋愛感情として好きなのか?
突然聞かれて、てんぱるかぐや。
何でそんな事を見ず知らずの人に言わないといけないのかとパニックに!
白銀父も好きか嫌いかでいったらどっち?
将来的に結婚したいと思うのか?
とどんどん切り込みます。
そんな事恥ずかしくて言えるわけないでしょうと答えるかぐやにもうそれ好きって言っているようなものだと思わないか?
と、どんどん切り返します。
白銀父、凄い人ですね(*^^*)
このような経緯で見ず知らずの人に弱みを見せる発言や白銀の事を好きと言っているような発言。
なんでかぐやは白銀父にそうなってしまったのでしょうか?
なぜだか警戒心が薄れて、言わなくてもいい事をつい言ってしまったのは、白銀と同じ信頼できる人の雰囲気がしたからだったのではないでしょうか?
とその時、白銀が!
かぐやは会長そちらの方とお知り合いですか?
と恐る恐る聞くかぐやになんの悪びれもなく
『どうも御行パパです。』
と答えるんですから、もう笑うしかない~(*^^*)
どうしようもなく照れるかぐや。
すべて承知でからかわれてしまったかぐやなのでした。
かぐやと御行パパに何があったのか知らない白銀の気が気でない表情も見逃せませんよ。

【かぐや様は告らせたい2期 】10話:感想
💗あらすじ公開💗
第10話「白銀圭は話せない👨👧👦/白銀御行は踊りたい🕺/大仏こばちは取り締まりたい🎮/白銀父は聞き出したい📹」のあらすじ&先行カットを公開しました🆕第10話は6月13日(土)23:30より各局にて放送です❣️
ABEMAでも地上波同時配信⚡📍https://t.co/8ZkgG0tV8s#かぐや様 pic.twitter.com/hvPJ5hKSdO
— アニメ「かぐや様は告らせたい」公式 (@anime_kaguya) June 9, 2020
今回は盛りだくさんで、もうどの話も面白い!目が離せない展開でした。
石上がどうして嫌われているのか?
という事も少し分かりましたが、石上はそんな人ではないのでは?
ミコと石上は似ていると言っていた大仏さんの意見も見逃せません。
今回も藤原の特訓のおかげでキレっキレのソーラン節を踊り上げた白銀。
綱の気持ちを見事に伝えあげた藤原センセイに拍手でもありましたね(*^^*)
それとなんといっても強烈なインパクトを残したのは白銀父の存在ですよね。
もしかしたら頭脳戦では誰よりも上をいくのでは?
と思ったのは私だけでしょうか?
でもかぐやも白銀父から会長と同じ信頼できる感じがしたと思ってしまうところも凄いですね!
照れるかぐや、可愛かったですね!
体育祭もまだまだこれから!
次回放送が楽しみです(*^^*)
https://megumi37.com/kaguyasama-2-ketumasu