日本テレビ2021年10月8日、午後9時55分頃から約2分半の出来事です。
CM中に突然、「ピー」音や海底の映像などが流れるという不思議な現象が突然に起こりました。
この突然の放送事故で予定されていた「まもなくダウンタウンDX」(後9・54~10・00)は放送されなかった。
という事なのですが・・・
どんな放送事故だったのか気になります。
そこで今回は
日テレ放送事故10/8はどうして起きた?
日テレ放送事故10/9の動画は?
日テレ放送事故10/9のネットの反応は?
など調べてみました。
下記クリックで好きな項目に移動します
日テレ放送事故10/8が起きた原因は?
日テレが放送事故らしく海の綺麗な映像が流れてるけど、ずーっとこれがいい pic.twitter.com/kzMGPxD8Fg
— papiko (@papiko_pokopoko) October 8, 2020
放送事故がおこったのは「秘密のケンミンSHOW極」(木曜後9・00~9・54)終了後のCM中の事でした。
突然に、「NETWORK」という文字とともに「ピー」という音が約1分間続き、その後、海底などの映像が約1分半流れ、CMに戻ったという経緯なのです。
突然の出来事に驚くという事態になりました。
放送事故って昔は静止画面でしたが今はきれいな動画が流れるんですね!
という声も見られ、時代の変化を感じます。
この放送事故の原因は何だったのでしょうか?
CM中の事とはいえ、二分半にもわたる中断は長いですよね。
今回の放送事故の原因についてはまだはっきりとしていませんが考えられる原因としては
設備の故障・不具合による「機械事故」
操作ミス、放送進行上における手違い
などが考えられます。
機械の故障などはいつ起きるか予測できません。
そういう風に考えると、放送事故は起きた時に流される動画も用意されていたのかもしれないですね。
日テレ放送事故10/9の動画は?
話題になっている放送事故の動画はこちらです。
観たい人居そうなのでなるべくフル高画質w
こういう時REGZAは偉い!#日テレ #放送事故 pic.twitter.com/OZU05dpQyJ— サボZOU🌵酒呑みオートキャンパー (@saboi_sabozou) October 8, 2020
このように、突然に画面が切り替わり何だかよく分からない動画が流れ
放送事故の動画撮ったら猫映りこんでて色んな意味で放送事故#日テレ放送事故 pic.twitter.com/5HtwRYjKOF
— ほずみ@目標-5キロ (@hozumi428) October 8, 2020
海底の映像も流れたということなのです。
いつまで続くのかな?
不思議な時間だった
テレビ壊れたかと思った
など様々な意見が見られる中、無事に放送は再開されたのでした。
日テレ放送事故10/9のネットの反応は?
突然の放送事故でネットでも様々な意見が!
日テレ何か変なの流れてたけどなんなんだ。怖すぎる。
— MSM (@axsrevolution) October 8, 2020
日テレの海底の放送事故たまたま観たのだけど、てっきりアナザースカイかと思った
— n a t a (@TOGERD) October 8, 2020
放送事故がトレンドに上がってて、つい見てしまった。
…大事故やね。今時のマスターのことはよく分からんけど、やっぱり色々原因を考えてしまうな。— こりまり (@sunday_icecream) October 8, 2020
久しぶりに日テレで放送事故があったけど、今はほんと無くなったよね。40年くらい前は時々とはいえそれなりにあった。「しばらくお待ち下さい」ってテロップとほのぼのとした静止画で。
— J Kassy (@kassy1069) October 8, 2020
予定されていた「まもなくダウンタウンDX」が見たかった(*^^*)という意見も!
何はともあれ、まもなくダウンタウンDXが無事に放送できて良かったですね♪