半沢直樹2も最終回を迎えました。
最終回には半沢の1000倍返しも決まりましたが、まだまだ観たい!
という半沢ロスな方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は
半沢直樹3【続編】はある?
原作新作アルルカンと道化師も発売で続編への期待が!
半沢直樹3【続編】へのネットの反応は?
など調べてみました。
半沢直樹3【続編】はある?
やばーーーーーい!!!!!!
半沢直樹最高だった!!!!もうずっと大興奮!これ絶対続編あるやろおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
ありがとう半沢直樹ありがとう大和田さん、最終回のアベンジャーズ感最高でしたありがとおおおおおおおおお#半沢直樹#アベンジャーズ見てない pic.twitter.com/XXvjuSZ8HT— はる (@kotetsu10167) September 27, 2020
ドラマ『半沢直樹』は 2013年版では、最終回では視聴率42.2%と、民放ドラマで歴代2位の視聴率を打ち立てたほどでした。
しかも半沢は東京セントラル証券への出向を言い渡され、どうして?
続きが気になる!
という最終回でした。
そこから続編が決定、放送されるまでになんと7年の月日がかかりました。
その理由の一つとしては、主役の堺雅人さんが出演の快諾をしなかったからとも言われています。
堺雅人さんと言えば、菅野美穂さんと結婚されて二人のお子さんもいらっしゃって、家族との時間をとても大切にされています。
半沢直樹のドラマ制作では監督を始め、スタッフそしてキャストの方も妥協を許さない事でも有名です。
そして何より堺雅人さんご自身もNGを出すことない、完璧にセリフを覚え、役作りも完璧にされています。
今回の半沢直樹2でも堺雅人さん、香川照之さんなどキャストの方々の力の入った演技にくぎ付けになりましたよね。
放送が終わってしまって次の作品を期待する気持ちでいっぱいです。
またこれだけ国民に愛されるドラマとなり、続編を期待されているので、続編はある!
と考察しています。
ですが、今回の半沢直樹2も
・放送される直前まで撮影が行われていた。
・直前まで台本が手に入らず最終回の展開を出演者も直前まで分からない。
という、本当にパワーのいる作品なので、すぐには続編はないのではないか・・・・
とも思われます。
堺雅人さんもしばらくは休養して家族と過ごされたいですよね。
そして、もう1つすぐには続編がないのでは?
と考察する理由は奥様の菅野美穂さんの事です。
菅野美穂さんは来春1月期から始まる日本テレビ系ドラマでの主演が決まっているという話もあり、菅野美穂さんと交代で今度は堺雅人さんが休養も兼ねてお子さんのお世話をしたりするのでは?ともいわれているのです。
原作新作アルルカンと道化師も発売で続編への期待が!
最終回も笑いあり涙ありでおもしろかった。最後まで半沢と大和田の関係が好きすぎたわ。結婚してくれ(笑) 終わり方的にも続編ワンチャンありそうだから、またいつかやってくれると良いなぁ…😎#半沢直樹 #半沢直樹2 pic.twitter.com/kwVWpYVqim
— †ちゃんそう† (@chanso1017) September 27, 2020
原作小説版の続編「半沢直樹 アルルカンと道化師」が2020年9月17日に発売されたこともあり、続編への期待も深まります。
ですが、続編は半沢の若い時を描いています。
ある企業買収と絵画にまつわる謎を解くことができるのか?
というお話なのです。
半沢直樹の若い時からこんな優秀なバンカーだったのかな?
若い時から信念を持った真っ直ぐなバンカーだったのかな?
など現在の半沢直樹が築かれた道のりを見る事が出来ます。
原作をじっくりと読んで半沢直樹の世界にどっぷりつかるのもいいですね!
半沢直樹2の原作となった2冊もじっくり読んでみたいですね。
こちらは帝国航空編の原作の銀翼のイカロスです。
続編が始まるまでじっくりと原作を読んだりしていくのもいいですね!
https://megumi37.com/egutinoriko
半沢直樹3【続編】へのネットの反応は?
これはいつか
半沢 vs 大和田の
続編があるって思っていいのよね⁈#大和田常務 の最後の言葉が
「あばよー!」って
柳沢慎吾思い出したわ😆#半沢直樹 pic.twitter.com/qH9FfU5epR— みちゃ (@mjlojMgSIM4m7OP) September 27, 2020
最終話の最後に半沢と大和田が再び対決?
と思わせる場面があり、続編への期待が更に高まっています。
ネットでも続編を期待する声が高まっています。
#半沢直樹最終回 最高だった🤩
いつも顔が強張り観てたわ🤣
是非続編を😭😭😭😭😭#tbs #半沢直樹— predia 水野まい🧸 (@Mai_Mizuno_p) September 27, 2020
「大物俳優を揃えてコント番組をする」
なんて企画、今どきのテレビ局じゃ出来るはずないけど、魔法の言葉を使えば許可されるんです。「『半沢直樹』の続編を作りましょう!」
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) September 21, 2020
半沢直樹終わってしまった・・・。
最高のドラマでした。続編やっていただきたい。
生きてりゃなんとかなる。
胸に刺さりました。
スタッフ、演者の方、お疲れ様でした。#半沢直樹 pic.twitter.com/BNiqzvKeIf
— おか (@oka52h0416) September 27, 2020
#歌舞伎竹本 ▼裏の裏行く匙加減を経て大団円となった「半沢直樹」最終回を涙ながらに拝見。元・国立劇場勤務の家内、清元瓢太夫の倅、親子3人揃って毎週ワクワクしながら歌舞伎ガカリ演出を楽しませて頂いた。曲亭馬琴翁の続物を読む如く、続編が待ち遠しい。
— 竹本 葵太夫 (@aoidayu) September 27, 2020
このように皆さんそれぞれの言葉で続編を期待する投稿をされています。
私もドラマ『半沢直樹』を何度も繰り返し観て、どっぷりと半沢直樹の世界にはまってしまった一人ですが・・・
できれば早く続編を!
と思う気持ちもありますが、数年後でもいいので続編をと心待ちにしたいと思います。
